2011-01-01から1年間の記事一覧

大使館への駆け込み方 (あと、初手の村、坑道購入について)

今日も今日とてisotropi(オンライン・ドミニオン)で遊んでいたのですが、大使館(Embassy)がサプライにある回が、3回程ありました。 1回目は相方に坑道(Tunnel)が、2回目は画策(Scheme)が、3回目は特に相方に適当そうなカードはないという感じでした…

佐賀のカード・ショップを訪ねてみました

ドミニオンで記事を検索している際に、佐賀のカード・ショップでドミニオンの定例会をしているという記事を見かけたので、近所(一応、九州北部)ということで、行ってみました。カードショップ ラノワール ドミニオン&ボードゲーム会 開催日時 第一・第三 …

「異郷」日本語版発売記念:各カードへの一言コメント

※12/20 某所で、ほぼ全ての日本語カード名が確認できましたので、カード名(仮)を修正しました。今日も今日とて帰ったら取りあえず「Isotropic(オンライン・ドミニオン)」を立ち上げるダメな生活を送っていましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?さて…

木ドミにいってきました

その後、週末は京都によって遊んで来たので書くのが遅くなりましたが、先週の木曜日(11/24)に、念願の木ドミに参加してきました。 応対していただいた方々、ありがとうございました。 特に、朝の6時まで付き合っていただいたretletさんと、kabiさんは、本…

オンライン・ドミニオン(isotropic)のカード使用の集計結果を眺めてみて

※⑤の訳が間違っていたので修正しました。あるブログでオンライン・ドミニオン(isotropic)で使われたカードのデータが掲載されているサイトが紹介されていたので、早速眺めてみました。 ただ、アルファベット順に並んでいてわかりづらかったので、各項目毎…

isotropic始めました

やっと、CardHausなんかのアメリカのお店も「Hinterlands(異郷:英語版)」の販売を始めたみたいですね。発送が遅れたとしても、12月の定例会からは代理カードから本物に取りかえれそうです。・・・巷で噂になっているisotropicを始めてみました。・・・ま…

異郷のカードで実際に遊んでみて

先週末は、実際に異郷(の代用カード)を使って遊んでみました。 主に異郷のみの推奨セットと、ランダム組み合わせでしたが、特に異郷のみランダムはバランスが悪いですね。 簡単に評価の変わったカードについて。 参考までに、カードの一覧はこちら。Ill-Go…

ドミニオンの大会開催について

そういえば、開催したドミニオンの大会について、その顛末を書いていませんでしたね。 いや、異郷のカードを検討するのに忙しくて忘れていた、・・・わけではないですが。ドミニオン集会自体は無事開催でき、大会にも12名の参加者を数えることができました。…

異郷 個別カード考察(整理)

異郷の各カードの考察について、木ドミでの考察(?)を見て考察を追加したり、オンラインでのCPU戦(ほぼドミ)で遊んで追記したり、あと誤記を見つけて修正したりして、整理してみました。・全体 ・2コスト ・3コスト ・4コスト ・5コスト ・6コストオンラ…

異郷 個別カード考察(5コスト以上)

ということで、前回に続き、残りのカード(5コスト以上)の考察です。異郷(Hinterlands)個別カード考察(5コスト以上)しかし、こうやってたまに考察をまとめると、考察を始める前と後で、がらりと印象が変わるカードがありますが、今回は、「Ill-Gotten G…

異郷 個別カード考察(4コストまで)

とりあえず、異郷のルール・ブック掲載の推奨セットですが、以前作った資料が使いづらかったので、コストごとに整列させてみました。また、とりあえず4コストまでのカードについて、異郷(Hinterlands)個別カード考察を作成しました。 ご参考まで。カードの…

異郷 推奨セット(異郷のみ)

とりあえず、代用カードを駆使して「異郷のみ」の推奨セットをプレイしてみたので、それに絡めた各カードなどの感想を。 ザッと1回ずつやっただけなので、やりこんだら、また感想が変わる部分が出てくると思います。○Introduction(導入) 2コスト:Crossroa…

異郷 (Hinterlands) カード一覧

とりあえず異郷(Hinterlands)カード一覧を作成しました。 必要な方はご利用下さい。日本語名は仮のものですし、誤訳などがあるかもしれませんが、その点はご了承願います。ついでに、異郷のルール・ブック記載の推奨セットも整理しましたので、参考まで。

異郷 ファースト・レビュー (気になったカード)

書き始めたら、やっぱり長くなったので、とりあえず気になったカードについてだけ、簡単に。○Silk Road(絹の道) 勝利点カード 4コスト デック内の勝利点カード4枚につき1勝利点(切り捨て)異郷で一番影響力のありそうなカードの気がします。新たな庭園の…

異郷 ファースト・レビュー(全体)

そのうち、異郷の各カードに関してもまた長い考察を始めると思いますが、まずは初見で感じたことをザッと簡単に。とりあえず、個別カードではなく、セット全体について。何枚か、獲得時や購入時に即時効果を発揮するカードが存在しています。 ドミニオンの基…

異郷 推奨セット

ついでにルール・ブック記載の推奨セットも。 基本、陰謀だけでなく、海辺以降、収穫祭までとの組み合わせもあるので、16種類にのぼっています。○異郷のみ Introduction(導入) Cache, Crossroads, Develop, Haggler, Jack of all Trades, Margrave, Nomad …

異郷 (Hinterlands) スポイラー

いつのまにか、ひっそりとRioGrandeGamesのHPに異郷(Hinterlands)の英語版ルールが公開されていますね。とりあえず訳したので、挙げておきます。 タイトルの和訳は、勝手に訳したものなので仮のものです。 あと、個人が訳したものなので、誤訳があるかもし…

異郷のルールで気になったところ

※追記 Tradersに関してBGGにデザイナーの回答が出ていたので、修正しました(10/20)。異郷のルール・ブックを読んで気になったところを覚書風に。 ルール的に(もしくは英語的に)難しい部分なので、誤訳してる部分がありそうですが、その場合は、ご容赦願…

大会当日

とりあえず、本日(10/16:日)、北九州でドミニオンの集会を開催します。 一応、万端かどうかはわかりませんが、準備は整えました。ホビー・ジャパンのHPにも、告知を掲載してもらいました(10/17以降は削除されていると思いますが)。 なんとなく、こうや…

第3回北九州ドミニオン集会について

地場のショップの方のご好意で、10月16日(日)に北九州でドミニオンの集会を開催することになりました。 詳細はこちらの通り。とりあえず北九州では3回目の開催になります(実際は、当日大雨が降って、スタッフ以外に人がほとんど来なかった会があるので、3…

初手:祝宴について

よそのドミニオン関連のブログで議論する際に、ちょっと祝宴関連の計算をしたので、こちらでも少しその話をしてみようかと。 ちなみに、件のブログは、たまに興味深い指摘(「生産力期待値が同じでも、ばらつきが違うと勝率が変わることがある」とか)がある…

大会時のサプライの作成について

日本選手権のサプライが、大会スタッフ(HJの人?)が作成したサプライだという話を聞いて、ちょっと思ったことですが。 ※本当かどうかは確かめていないので、そうだという前提で書いています。間違っていたら、ごめんなさい。以前、ドミニオンにおけるドラ…

庭園プレイでの序盤の公領獲得について

選手権対応で、先月は基本セットの考察をしていたわけですが、その中で庭園プレイを考えていたときにフッと思ったことですが。基本セットのみ環境だと、ほぼ木こり庭園限定の話になりますが。 初手が木こり×2だと、序盤に結構5金が発生します。これまでは、…

プレイ環境について

日本選手権開催や、選手権での木ドミ勢の躍進を見るにつけ、やはり首都圏はうらやましいなと感じます。 地方に比べプレイ人口が桁違いなので(もともとの人口が桁違いの上、多分、プレイ人口の比率も地方より高い)、選手権のような公式の大会が優先的に開か…

Walled Village

Board Game Geek(BGG)のGeek Storeに発注していたWalled Villageが手元に届きました(トロヤとかアセッションのプロモ・カードと一緒に注文しました)。本体は$0.01で追加処理費$4.99なのですが、何個頼んでも(個数制限で上限は3個ですが)個別に追加処…

敗軍の将は兵を語ら・・・

語るべきではないし、語るとかっこ悪いのですが。 まぁ、語らないと話が始まらないので、みっともない話をひとくさり。結構時間が経ちましたが、日本選手権に参加された方は、お疲れ様でした。 私も、一応、未練たらしくエントリーはしていたのですが、日曜…

基本に帰ろう (その7) 庭園プレイなど

とうとう、選手権当日ですね。 参加する方は、頑張ってください。 ・・・そのうち、九州でも予選とかするくらいになってくれたらいいんですけど。さて、庭園プレイは苦手なので、上手く書ける自信もないので、簡単に。庭園プレイが何故難しいかというと、参…

基本に帰ろう (その6) 鍛冶屋ステロイド3

ゲームが終盤にさしかかった頃に手札が6金や7金になった場合、公領を買うべきか、金貨を買うべきか悩んだことがない人はいないと思います。ゲームのどのタイミングで勝利点購入モードにシフトすべきか? 今回のテーマもステロイド系特有の問題ではありません…

基本に帰ろう (その5) 鍛冶屋ステロイド2

今回は、具体的な鍛冶屋ステロイドのプレイングについて説明したいと思います。 庭園も魔女もなく、鍛冶屋がある環境なら、一定の勝率は得られるプレイングだと思います。鍛冶屋ステロイドとは、初手4-3の場合のプレイングで、初手を鍛冶屋、銀貨購入で始め…

基本に帰ろう (番外編) ドミニオンGUIのプレイ方針

基本に帰ろう(その4)で紹介したドミニオンGUIというフリー・ソフト(残念ながら、現在は入手できないようですが)について、そのCPUのプレイ方針について、参考になる点があるので述べてみたいと思います。このドミニオンGUIですが、少なくとも基本セット…