Dominion Online version2について

去る10/15(正確には海外時間の10/15)を持ってGoko(正式にはGoko's Dominion Online)のサービスが終了し、Dominion Online Version2に正式に移行しましたので、その話をしたいと思います。
※以下、旧版はGoko版、新版(Version2)はv2版と表記します。

Goko版に対して「色々とお世話になった」という感謝の気持ちはありますが、Isoの時(※)ほどシミジミとした気持ちにならないのは、終了と言っても単に第2版(v2版)への引継のための終了だからかもしれません。
※正式なオンライン版(Goko版)の開始に伴い、その他の正式でないサービス(Isotropicなど)は強制終了となった。

あと、今年の6月にV2版のオープンβ版が開始した際に「7月にはV2版の問題点をある程度解消して正式にサービス開始して、それに伴いGoko版はサービス終了となる」とアナウンスがあったので(実際は10月中旬までかかった)、「やっとか」という感想が無くもないです。

ちなみに、旧版(Goko版)はGokoというHTML5で作成されたプラットフォームを利用してサービスを行っていたためGokoの名を冠していましたが、新版(V2版)は新たにUnity 3Dで開発されているため名称から「Goko」が外れています
※Goko自体はDominion Online専用と言うわけではなく、 ドミニオン以外のゲームのサービスも存在しています。
※Unity 3Dで開発しなおしたのは、Gokoではメンテナンスなどの費用がかさみ、これ以上の機能や速度の改善が難しかったということみたいですが、それ以外にタブレットスマートフォン対応も念頭に置いているからみたいです。

これまで日本では(正式版)Dominion Onlineのことを通称で「Goko」と呼んでいましたが(そのためv2版を「Goko2」「新Goko」などと呼んでいる人もいるみたいですが)、v2版はGokoではないというあたり、混乱を呼ぶかもしれません(まぁ、現状はぶっちゃけv2版のことを「Goko2」「新Goko」と呼んでいても、特に問題はないでしょうが)。
※そのうち、新しい人が「Dominion Onlineって、なんでGokoって呼ぶんですか」「それはな・・・」といった会話がされるような時代が来るかもしれませんが。

またv2版はGoko版から引き継いだと言ってもプラットフォームを変更したせいか、Goko版とかなり対戦までの手順が違っていたりします。
今回は、初めてv2版を遊ぶ人のために、その辺の解説をしていきたいと思います。
・・・と思ってたら、対戦手順まで書き切れなかった(文章は書いたけど、スクリーンショットの切り貼り画像までできなかった)ので、今回は雑談のみで。
※6月のオープンβ版開始半月後位にも記事を書いていますが、既に現状と違っている内容もありますので注意願います。ただし、コインの引継などの一部の部分は現在でも参考になるかと思います。
※今回の記事に関しても、updateが入ればすぐに「古い内容」になる可能性がありますので、その旨は了承願います。また、そもそも英語を読み間違えている可能性もあるので、その際は指摘願います。

一応「”30 Reasons why you might enjoy switching to version 2.”」みたいな「Goko版よりv2版が優れている」みたいな運営側のコメントもあるみたいですが、贔屓目にみても現状は(これまでの慣れも含め)v2版はGoko版より使いにくいところが多いと思います。とはいえ、「Goko版よりv2版が劣っている30の事例」とかをあげつらったところでGoko版は既に終了していて現状はv2版しかないことを考えると、諦めてv2版に慣れていくしかないのかなとも思います。
・・・というより、オープンβ版開始直後に比べると、これでも驚くほど改善されているんだからな
※一応、運営側は”「v2版がGokoと同等以上のサービスとなったので」”、Gokoを終了してv2版に切り替えたとコメントしていますが。

【Goko版からv2版への引継】
まず、v2版のソフトを”こちらのサイト”からダウンロードする必要があります。
右上あたりにある【Play】ボタンを押して、自分の環境に合わせて、WindowsMac OS版のソフトをダウンロードできます。
ちなみに、現在はα版ですが、そこから【Play in browser】ボタンを押せば、Goko版のようにweb上からプレイできます。将来的にはこっちがメインになるかと思いますが(改善があるたびに「新しい版をダウンロードしろ」といわれるのも面倒ですし)、現状はダウンロード版がメインだと思います。
ちなみに、ダウンロード時にセキュリティーソフトから「要確認なファイル」などといった警告表示がでますが(私はNortonを使っていますが、でます)、目をつぶって「ダウンロードしろ」とセキュリティーソフトに命令するかどうかは、ユーザー責任ということになります。

ダウンロード版の場合の要求仕様は以下の通りです。
OS: Windows XP+, Mac OS X 10.7+, Ubuntu 12.04+
Graphics card: DX9 (shader model 2.0) capabilities; generally everything made since 2004 should work.

※ちなみに、ようやっと先日開始したweb Browser版については、私は怖すぎでプレイしていません(運営側も「これ、開発開始直後のα版だからね」と念押してますし)。ただ、Twitterのコメントとか見てると、一応動きはしているみたいです。

Goko版で登録したユーザー名(アカウント)はv2版に引き継がれていますし、Goko版で購入した拡張セットやプロモ・カードの所持も引き継がれます。
課金コインなども名称などが変更となりますが引き継がれています(この辺が気になる方は、前回記事を参照願います)。
レーティングに関しても、Goko版の、おそらく7月頭頃のレーティングが引き継がれています(ただし、引き継がれた後のレーティングはV2版での対戦結果のみを反映し、Goko版での対戦結果はv2版でのレーティングには影響していません)。

Goko版の時にメール・アドレスとパスワードでログインしていた人は、パスワードも引き継がれており、Goko版と同じ方法でV2版にログインできます。そのためv2版への新規ログインで苦労することはないと思います(私はパスワードでログインしているので、v2版にすんなりログインできました)。
ただし、SNS(Google+FacebookTwitter)連動でログインしていた人は、今後はSNS連動に対応していないらしく、新たにパスワードの設定などが必要みたいです。

SNSでログインしていた人の対応については、 ”こちらのサイト”にその方法が記載されています。
まずはSNSとの連動を解除した上で、新たにメール・アドレスとパスワードなどを設定するみたいです。
メール・アドレスを登録したら、そのアドレスに認証メールが届くはずですが、届かない場合、迷惑メール・フォルダーに行っている可能性があります。認証メール内のリンクをクリックして、リンク先の画面でContinueをクリックすれば登録完了になるみたいです。
その画面を閉じた後は、登録したメール・アドレスとパスワードでv2版にログインできるはずです。
※私自身はSNS連動でのログインではなかったため、実際にこの作業を行ったわけではないので、もし間違っていたらご連絡願います。

ちなみにweb Browser版でもボロボロとバグ・不具合レポートが届いていますが(延々読み込みを続けて始まらないとか)、ダウンロード版でも負けないくらい不具合(画面サイズ変更したら固まったとか、支配プレイ時の挙動が変だとか)が出ているようなので、お互い様かもしれません。
ちなみに、サプライに12枚並べるには、画面サイズを「9:16」 か「9:10」などの特定の比率に設定する必要があるみたいで、それ以外の設定だと従来通りの10枚までみたいですね。
あと未確認ですが、米$での購入に比べてユーロで購入した時の値段が高いという情報も入っています。

タブレット版】
”タブレット版(iPAD版)開始間近”というお知らせも入っています。10/1にAppleiPad用アプリとして承認申請しているみたいなので、もうすぐiPADでもプレイできるようになるのでしょうか?運営サイドは10月中に承認が降りるのが妥当とはいっていますが。
その後、順次AppStore、Google Play(アンドロイド・タブレット)、Amazone(Kindle Fireタブレット)にも申請するらしいです。
スマートフォン対応は、まだまだ先になるらしく、iPhoneだと、画面の広いiPhone6以降はともかく、iPhone5以前では対応は無理そうとのことです。

次回は、対戦手順について説明したいと思います。