ドミニオン大会開催の問題点や検討点

さて、遅くなりましたが「てっぺい先生」世界選手権準優勝おめでとうございます。

なんというか、海外から各国代表を集めたわりには、レギュレーションというか、大会運営が凄かったみたいですね。

お祭りごとならともかく、ドミニオンの大会で「1回戦で1位以外脱落」というフォーマットはどうなのかという気がします。・・・というより、主催者のほうの認識は「お祭りごと」だったようにも見えます。
何となく、一部の国(日本とか)や一部のプレイヤーと、その他との間で、熱意というか、やる気の面で隔絶の差があるように感じました。

なんというか、私は3人戦を否定する気はありませんが、やっぱり大会なら4人戦か2人戦の方がいいような気がしますし、ギルド10種類のサプライはどうなんだろうという気はしますし、同じサプライを何回かプレイするのはどうなんだろうという気はしますし、決勝のサプライが作られた(事前準備)サプライだったとしたらあの「初手5-2」に冷たいサプライはどうなんだろうという気がします。
※情報がTwitterの状況中継頼りなので、誤った情報があったらすみません。

まぁ、この環境の中でも準優勝までいった「てっぺいさん」はさすがということで。

という話は置いておいて、私も地方で小さな大会(もどき)を実施したことがあるので、地方で実施する場合の問題点も含めて大会形式でイベントを行なう場合の問題になりそうな点を少し挙げてみたいと思います。

○会場の確保
○参加者
そもそもドミニオンの大会(形式の会)をやっても参加者がいないということであれば(地方では結構ありそうですが)、悲しいことですが「やらなければいい」という話になります。
※一応、北九州でやる時は、毎回HJのHPの「ドミニオン」イベント開催情報に日時などを掲載してもらっていますが、未だ一度も「HJのHP見て来ました」という人がいたことがありません。
何か、人集めにいい方法とかありませんかねぇ?

問題となるのが、参加者のレベルのばらつきが大きい点でしょうか。
たとえば首都圏であれば、「サプライは基本からギルドまでの全セットから」としても、参加して楽しめる人が十分集まると思いますが、地方だと「それなりに遊んだ記憶はあるけど、最近のセットは遊んでいない」という人の比率がかなり多くなります。
だからといって、逆に「基本セットのみ」とかでやると、やりこんでいるプレイヤーのモチベーションが下がることでしょう。
そうなると、想定参加者のレベルを考えてサプライ(使用セット)などを考える必要がでてきます。

ドミニオン・セットの確保
特に、「基本〜暗黒時代/ギルドまで」みたいなレギュレーションとした場合、そもそもドミニオンのセットが揃わないという話があります。
セットの確保も含めて考えると、「最新セットこみのサプライは決勝だけ」みたいな形に落ち着くことも多いでしょう。
・・・北九州だと私が日英で2セット、他に1〜2セット持ってきてもらえる見込みがあるので、悲しいことに参加想定人数から考えると、全セットでも十分運営出来てしまいますが。

○サプライの選定方法
ランダムか、事前準備か、Vetoなどのオプションという問題もさておき、どのセットから選ぶかというのも問題になります。

こうやって考えてみると、結構、地方でやるのはハードルが高いですね。
まだ正確に決まっていませんが、次に北九州でやるのは11月中旬とかになるでしょうか。